忍者ブログ
岩手県盛岡市で活動する企画型演劇ユニット『愛の激情(仮)』第3弾公演の活動報告ブログです。
# プロフィール
HN:
愛の激情(仮)
性別:
非公開
自己紹介:
 プロデューサー・池田幸代(岩手県盛岡市在住)の「昼ドラを芝居化したい!」という情熱から生まれた、企画型演劇ユニット。
 2007年夏、昼ドラをモチーフとした第1弾公演『真綿の棘』を上演。  続いて2009年初頭、探偵ドラマをモチーフとした第2弾公演『名探偵・菊池誠一郎~美人姉妹一座の悲恋』を上演。
 そして今夏、時代劇をモチーフとした第3弾公演『必殺制裁(さばき)人』を上演予定。
# カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
# カテゴリー
# 最新コメント
[09/28 八月八丁堀]
[09/28 いなさん]
[09/28 いなさん]
[09/27 9月の八丁堀]
[09/26 両次(JALのほう)]
# バーコード
# ブログ内検索
[211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは、衣装のいなべです。
昨日のブログに引き続きまして、制裁編の皆様をご紹介していきたいと思います!

6243688_589532011_148large.jpg
鷲乃助@ゆってぃさん。
今回の役のうちで衣装が両バージョンで同じだった役の一人です。
リアルに袴に穴が開いていたり、貧乏人感はかなり出ているんじゃないかと・・・。

6243688_589530328_160large.jpg
八丁堀@上野さん。
八丁堀も両バージョン一緒の着物です。
この格子柄の長着は東京の古着屋さんで買いました。
上野さんも与志和さんも素敵に着こなして下さいました。感謝!

6243688_589530321_76large.jpg
高砂屋@川村副代表。
この緑色の着物はなんといなべが一から手作りしました。
古着屋さんを回ったのですが、昔の人は180cmもある人がいなかったのでしょう、背の高い着物が全然みつからなかったので製作に踏み切りました。普通の反物よりも幅を広く裁断してあるので、普通の反物で作ってる着物だと手が出てしまう川村さんにも適応しています。
うぐいす色(なのかな?)に袖無しの羽織に白足袋をキュっと履いて、粋な大店の御主人、のイメージです(まあやってることは極悪なんですが)。

6243688_588214903_134large.jpg
修@みっちーさん。
こちらも両バージョン一緒の衣装です(ただし少し違いがあります。その説明は瀬川さんの時に)。
"仕事"のシーンでは上を脱いで、みっちーさんの筋肉美が披露されました(特に肩から肩甲骨にかけて)。
いつも衣装では着せてカッコ良くする"足し算"の考えで臨んでいるのですが、逆に"引き算"・・・脱ぐことでカッコ良く魅せる手法、というのを今回みっちーさんと演出に教えられた気がします。

と、いうわけで制裁編の紹介でした!
来週は高砂屋編のみなさまをご紹介できればと思います。

続きから、おまけショットが見られます!


6243688_589530318_150large.jpg
写真が横になってますが、メイク確認の時の制裁編の面子です。
みっちーさんが写っていません(泣)。
羽二重をつけたみんなの様子、というのもなかなか貴重な一枚です。
実はこの時に初めて全員集合での衣装合わせだったですが、
思った以上にしっくり来ていて、満足・・・というよりも安心した覚えがあります。
忙しいのに着付けの手順まで覚えて実践して下さった制裁編の役者の皆様に感謝です!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
本当にありがとう
いなべさん。画像up、本当にありがとうございます。

八丁堀の着物を探しに、東京まで行って下さったこともですが、毎回着物や黒子衣裳を着て動く度に、パリパリと破いてしまう衣裳泣かせの僕を、優しい笑顔で許してくれたことも本当に嬉しかったです。

また、いつか、どこかでお会いできたらよろしくお願いします。

八月八丁堀でした。
八月八丁堀 2010/09/20(Mon)11:04:06 編集
忍者ブログ [PR]